fc2ブログ

☆宿泊保育1日目☆

2023/07/08 Sat

7月2日、3日は宿泊保育でした‼︎
雨が心配でしたが、みんなの気持ちが空に届いたのでしょうか?2日間とてもいい天気になりました☀️
ゆり1ゆり2の子どもたちが、嬉しそうに大きなリュックを背負って登園してきましたよ!

みんなで集合写真を撮って📷

CIMG0587.jpg


CIMG0588.jpg


お家の方と別れ、どきどきわくわく!
クラスのみんなと過ごす楽しい宿泊保育のはじまりです⭐︎

バスに乗って...
 


CIMG1043.jpg


たくさん歩いて...

CIMG0589.jpg


植物園に到着❗️

CIMG0590.jpg


大きなサボテンにびっくり!?

CIMG0591.jpg


初めて見る植物に「これはなんていうなまえ?」「このお花いいにおいする!!」とみんな興味津々でした!

植物園の後は、お待ちかねのお弁当🍙


CIMG0592.jpg


CIMG1044.jpg


お家の方が作ってくれたお弁当を「みてみてー!」と子どもたち同士で見せ合いながら、嬉しそうに食べていましたよ!

お腹がいっぱいになった後は、楽しみにしていた水族館!

CIMG0594.jpg


たくさんの魚や、大きなカメに出会い、子どもたちも大興奮でした!


CIMG0593.jpg


タッチプールでは、サメやエイ、ヒトデを触ることができました!
初めは「怖いから見るだけにする!」と言っていた子どもたちも、少し経つと「私も触りたい!「僕も!」とヒトデの取り合いをするほど!?
でも、サメやエイを触るのはなかなか勇気がいるようです...

CIMG0595.jpg


ペンギンのエリアに近づくと「ボォァーボォァー」子どもたちを見上げながら、羽を広げて鳴く姿が🐧
「ペンギンの鳴き声ってこんなんやったん!?」「びっくりしたー!」と意外な鳴き声に驚く子どもたち!
また、運よくペンギンの餌やりも見ることができました!飼育員さんが餌を投げると、驚く速さで食べるペンギンの姿にもびっくり!?
たくさんの海の生き物に触れることができて、大満足でした✨




さぁ!お待ちかねの星の子館に出発🚌!!


CIMG1045.jpg


みんなで広いお風呂に入ってサッパリ🛀

CIMG1046.jpg


CIMG0597.jpg



美味しいカレーを食べてお腹いっぱい🍛✨

そしてそして、夜になったらみんなで天体観測🔭



CIMG0598.jpg


初めに星の話を聞きました!初めて聞く話にみんな興味津々!夢中で聞いていましたよ🌟

CIMG1048.jpg


その後、実際に星を見に行きました。
大きな天体望遠鏡『ララ』にびっくり!覗いてみると、キラキラ輝くお星様が見えました!
「すご〜い!きれい!」とみんな感動していました🌟

CIMG1051.jpg


CIMG1050.jpg


CIMG0599.jpg


みんな疲れていたこともあり、ぐっすり眠りました💤

2日目に続く・・・
プロフィール

jikeihoikuen

Author:jikeihoikuen
慈恵福祉会が運営するブログです。毎日の何気ない日常をブログを通して発信していきます(*^∀^*)

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR